大気海洋科学– tag –
-
『理学部ニュース』2022年1月号ピックアップ
-
【理学部主催】眞鍋淑郎博士ノーベル物理学賞 受賞記念講演会(2022.2/11)
-
【理学部主催】高校生のための冬休み講座2021オンライン(2021.12/26-27)
-
海洋表層の鉛直混合がインド洋ダイポールモード現象に与える影響を解明
-
森林火災が北極大気を加熱する黒色炭素粒子の重要な発生源であることを実証 〜北極温暖化の将来予測に貢献〜
-
黒潮とメキシコ湾流の同期現象を発見 ~大気と海洋の相互影響によってもたらされる異常気象の解明に道~
-
“マッデン・ジュリアン振動” の「引き金」を特定 ―世界の天候に影響する巨大雲群発生の鍵は赤道上空の大気波動―
-
第5回 地惑融合セミナー(2021.10/16)
-
福澤克俊さんが2021年度日本海洋学会奨励論文賞を受賞
-
日比谷 紀之 教授が第14回海洋立国推進功労者内閣総理大臣表彰を受賞
-
学生9名が日本地球惑星科学連合2021年大会 学生優秀発表賞を受賞
-
佐藤薫教授が令和3年春の紫綬褒章を受章