大気海洋科学– tag –
-
【学生の声2021】大学院での生活
-
【理学部主催】第34回公開講演会オンライン(2022.3/22)
-
北極域のブラックカーボン濃度測定の国際標準化に成功 —北極温暖化に与える影響を高精度で推定可能に—
-
冬季成層圏の「深い循環」の3次元構造を解明
-
日比谷紀之教授 退職記念行事のご案内(第2報)
-
【理学部主催】眞鍋淑郎博士ノーベル物理学賞 受賞記念講演会(2022.2/11)
-
【理学部主催】高校生のための冬休み講座2021オンライン(2021.12/26-27)
-
海洋表層の鉛直混合がインド洋ダイポールモード現象に与える影響を解明
-
森林火災が北極大気を加熱する黒色炭素粒子の重要な発生源であることを実証 〜北極温暖化の将来予測に貢献〜
-
黒潮とメキシコ湾流の同期現象を発見 ~大気と海洋の相互影響によってもたらされる異常気象の解明に道~