-
FOCUS
記者発表 鈴木庸平准教授・末岡優里さん(修士1年生)らがプレスリリース。「1億年前に形成した海底下深部の溶岩から微生物細胞の検出に成功 ― 火星生命を発見するための手がかりに ―」
-
プレスリリース
オーロラを発生させる高エネルギー電子が大気圏に降り注ぐしくみを解明 ~成層圏オゾンの破壊を誘発する原因の謎解きが一歩前進~
-
プレスリリース
南極大気の精密観測 ~南極域初の非干渉性散乱レーダー観測を支える適応的信号処理技術を開発~
-
FOCUS
【地惑基金】学生プロジェクト支援 2019年度採択について
-
FOCUS
原発事故で飛散した放射性微粒子の走査透過型電子顕微鏡による微細構造解析 ~微粒子に取り込まれた放射性元素Csの挙動を探る~
-
プレスリリース
アマチュア天文家が発見した最近傍の重力レンズ系外惑星
-
プレスリリース
金星全領域(昼・夜問わず)の雲の動きの可視化に世界で初めて成功 ~探査機「あかつき」の赤外カメラの観測によりスーパーローテーションの解明に大きく前進~
-
プレスリリース
スケーリーフットが身にまとう硫化鉄の生成機構を解明
-
プレスリリース
カリブ海下で見つかった沈み込んだ海洋プレートの断裂 〜上部マントル内のスラブ沈降速度の制約〜
-
プレスリリース
大きな地震と小さな地震の始まり方は意外に良く似ている
-
プレスリリース
日本海溝の詳細なスロー地震分布図を作成 ―スロー地震多発域が東北地震の破壊を止めた―
-
プレスリリース
1億年前に形成した海底下深部の溶岩から生命生存可能性を示す鉱物を発見 -地球の海洋地殻上部は火星生命の生存可能性を類推するための手がかりに-