MENU
  • 専攻・学科について
  • 研究組織
  • 教員紹介
  • 学部専門課程
  • 大学院課程
  • 大学院入学案内
  • メンバー向け情報
  • 学生へのお知らせ
  • ⇔ EN
お問い合わせ
アクセス
パンフレット
イベント
公募情報
ご寄附について
X(旧Twitter)
東京大学 理学部 地球惑星物理学科・地球惑星環境学科/大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻
  • 概要
    • 専攻・学科について
    • 研究組織
      • 研究組織概要
      • 大気海洋科学講座
      • 宇宙惑星科学講座
      • 地球惑星システム科学講座
      • 固体地球科学講座
      • 地球生命圏科学講座
      • 協力・連携講座
    • 教員紹介
    • パンフレット・年次報告書等
    • お問い合わせ
  • 学部専門課程
    • 学科概要
    • 地球惑星物理学科
    • 地球惑星環境学科
  • 大学院課程
    • 大学院概要
    • カリキュラム詳細
    • 大学院入学案内
  • メンバー向け情報
  • ⇔ EN
東京大学 理学部 地球惑星物理学科・地球惑星環境学科/大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻
  • 概要
    • 専攻・学科について
    • 研究組織
      • 研究組織概要
      • 大気海洋科学講座
      • 宇宙惑星科学講座
      • 地球惑星システム科学講座
      • 固体地球科学講座
      • 地球生命圏科学講座
      • 協力・連携講座
    • 教員紹介
    • パンフレット・年次報告書等
    • お問い合わせ
  • 学部専門課程
    • 学科概要
    • 地球惑星物理学科
    • 地球惑星環境学科
  • 大学院課程
    • 大学院概要
    • カリキュラム詳細
    • 大学院入学案内
  • メンバー向け情報
  • ⇔ EN
  1. HOME
  2. 地球惑星システム科学

地球惑星システム科学– tag –

  • 学生の声

    【学生の声2022】他大学からの進学と院生生活

    2022-06-10
  • 公募情報/Job Opportunities
    公募情報

    【公募】地球惑星システム解析学分野 助教[締切:2022.7/25]

    2022-05-30
  • 公募情報/Job Opportunities
    公募情報

    【公募】地球システム変動学分野 助教[締切:2022.7/25]

    2022-05-30
  • 図1 原始惑星系円盤における、あるダスト粒子の鉛直運動
    学生の声

    【学生の声2021】地球惑星科学専攻進学体験記

    2022-03-09
  • 受賞・表彰/Awards
    受賞・表彰

    令和3年度 理学部学修奨励賞・理学系研究科研究奨励賞

    2022-03-07
  • リュウグウの花吹雪 〜小型モニタカメラCAM-Hが捉えた表面粒子とリターンサンプル〜
    プレスリリース

    リュウグウの花吹雪 〜小型モニタカメラCAM-Hが捉えた表面粒子とリターンサンプル〜

    2022-02-17
  • 北極域のブラックカーボン濃度測定の国際標準化に成功 —北極温暖化に与える影響を高精度で推定可能に—
    プレスリリース

    北極域のブラックカーボン濃度測定の国際標準化に成功 —北極温暖化に与える影響を高精度で推定可能に—

    2022-02-10
  • 火山活動による地球寒冷化が恐竜の繁栄を導いた?三畳紀末の大量絶滅の実態を解明
    プレスリリース

    火山活動による地球寒冷化が恐竜の繁栄を導いた?三畳紀末の大量絶滅の実態を解明

    2022-01-13
  • 太陽系の近くに低日射の小型系外惑星を発見
    プレスリリース

    太陽系の近くに低日射の小型系外惑星を発見

    2021-12-07
  • 受賞・表彰/Awards
    受賞・表彰

    瀧川 晶 准教授が2020年度日本鉱物科学会研究奨励賞を受賞

    2021-09-17
  • リュウグウ上で最も始原的な岩石を発見
    プレスリリース

    リュウグウ上で最も始原的な岩石を発見

    2021-05-25
  • 「はやぶさ2」初期分析チーム 2021年6月より試料の分析開始
    プレスリリース

    「はやぶさ2」初期分析チーム 2021年6月より試料の分析開始

    2021-05-13
1...2345

LINKS


学科
  • 地球惑星物理学科
  • 地球惑星環境学科
専攻 基幹講座
  • 大気海洋科学講座
  • 宇宙惑星科学講座
  • 地球惑星システム科学講座
  • 固体地球科学講座
  • 地球生命圏科学講座
専攻 協力講座
  • 観測固体地球科学講座(地震研究所)
  • 先端海洋科学講座(大気海洋研究所)
  • 気候システム科学講座(大気海洋研究所)
  • 地球大気環境科学講座(先端科学技術研究センター)
専攻 連携講座
  • 学際理学講座(宇宙科学研究所/JAXA)
  • 学際理学講座(物質構造科学研究所/KEK)
  • 進化多様性科学講座(筑波研究施設/国立科学博物館)
  • 観測宇宙惑星科学講座(国立天文台)
お問い合わせ
アクセス
イベント
公募情報
ご寄附について
X(旧Twitter)
  • 東京大学
  • 理学系研究科・理学部
  • サイトマップ

© 2021 Department of Earth and Planetary Science, The University of Tokyo